JHSの設備保証とは?
通常1~2年で住宅設備のメーカー保証は終了しますが、JHSの設備保証に申し込むと、わずかな費用でメーカー保証同等のサービスを10年※まで延長することができます。※メーカー保証期間を含みます。
お引き渡し日から10年間となります。
住宅会社さまが引渡しまでに販売または設置した設備機器が対象となります。
JHSの設備保証では、システムキッチン1台、システムバス1台、温水洗浄便座2台、洗面台1台、給湯器1台を標準で保証します。多彩なオプションのご用意していますので、こちらからご覧ください。
※メーカー保証が1年未満の設備はお申し込みいただけません。
※オーナーさまが家電量販店などで購入して設置した設備は対象外となります。
※海外製品は対象外となります。
対象設備の取扱説明書や注意書きに従って正しく使用および維持管理したにも関わらず生じた故障のことで、対象設備のメーカーが保証の対象としている故障をいいます。
代替品に交換させていただきます。JHSの設備保証は代替品交換後も継続されます。
保証限度額はございません。
対象外の故障事例や災害に関する免責事項などがございます。詳細は約款をご確認ください。
通常使用で生じた自然故障を対象しているため、自然災害に起因する故障は対象外となります。
保証書は、PDFで発行させていただきます。
初期不良があり、販売会社もしくはメーカーによる製品交換が行われた場合は、 保証書裏面記載の修理受付番号へご連絡ください。登録情報を変更いたします。※初期不良等によりメーカーの保証期間が変更となった場合でも、JHSの設備保証の保証終了日は変わりません。
以下のケースでは、別途費用ををお支払いいただきます。
(1)標準的な修理作業もしくは代替品の取り付け工事の範囲を超えて要する費用
(2)代替品の取り付け工事およびそれらに係る費用
(3)施主の都合および要望により別途要する、もしくは要した費用(修理の中止に伴う費用を含みます。)
(4)離島および遠隔地において、必要となる交通費、宿泊費、配送費等
(5)対象設備の引き取り修理が必要となる場合の修理以外(取り外し、取り付け、梱包、配送を含みます。)に要する費用
(6)対象設備を使用できない場合の代用設備に係る費用および手配
(7)修理できなかった対象設備の処分等に係る費用(修理部品の供給停止やその他の理由による修理不能、もしくは代替品の取り付けが合理的であると判断され、代替品の取り付けを行った場合等)
申込み方法について教えてください。
JHSオンラインサービスよりお申し込みください。
1件1件申し込むのが大変なんですが・・・。
なるべくお客様の手間をなくせるように、 弊社で地盤調査を承った物件については、物件情報がJHSオンラインサービスに自動反映されるような仕様になっております。
途中解約できますか?
保証書発行までにご連絡いただければ解約させていただきます。
保証開始後の解約による返金は承れませんので、ご了承ください。
設備保証に関するお問い合わせ先について教えてください。
保証内容や申込方法に関するお問い合わせは、担当営業かこちらからお問い合わせください。
不具合・故障時の連絡先について教えてください。
設備の不具合や故障があった際は、オーナーさまから保証書記載の修理受付窓口にお問い合わせいただきます。
修理受付窓口は、24時間365日対応しており、故障状況や製品の品番などをヒアリングさせていただいた上で、メーカー修理を手配いたします。